ヌーリエを塗る日

子どもたちに、自然体験やクラフト製作、アートな遊びを楽しんでもらう活動をしています。

とくに、私はアートの担当。
ということで、3月から大きなポスターサイズのぬりえ「ヌーリエ」を皆で塗ってきました。
ヌーリエにはいろんな種類がありますが、今回選んだのは日本地図バージョン。

小学生から高校生までの子どもと親の15人くらいで少しずつ塗ってきましたが、やっと本日完成!!
一番最初に塗り終えたのは、やっぱり北海道❗
地元の小樽はちょっと目立たせました。
私は主に東北を塗ったなぁ。黒船も私が担当しました(笑)

みんなそれぞれ、「埼玉出身だから埼玉を塗る❗」「福岡に行きたいから福岡を塗る❗」と楽しく塗りましたよ。
かなりサイズも大きく、なかなか大変でしたが、塗り出すと止まらない感じ。

塗りながらのおしゃべりも楽しかった♪
また凄惨な事件が起こりましたね…。

ニュースを見ても、悲しくなってしまい途中から消しました。

気分が落ち込んでしまうときなんかには、ひたすら塗る❗塗り続ける❗塗り絵はなかなかオススメです。

このぬり絵はコンテストに出すのですが、今日からまた違うぬり絵を娘と塗ろうと思います。
https://maruai.co.jp/stationery/nurie/

フリーライター、ときどきラジオ。

小樽で、フリーランスのライターとラジオパーソナリティーをしている私の日々のあれこれ。

0コメント

  • 1000 / 1000