学校のお母さんたちと自然散策DAY♪
今日は、娘の小学校のお母さんたち6人で、小樽海岸自然探勝路を散策してきました。
一応、私はナビ役です!
小樽海岸自然探勝路は、オタモイから赤岩まで3.5キロ、赤岩から祝津まで1.5キロの道のりがありますが、今回は歩くのに自信がないという方もいたので、1.5キロのコースへ。
赤岩口には、こんなお地蔵さんが並んでいます。
自然探勝路の途中途中からは、断崖絶壁と海が眺められます。
赤岩という地名のとおり、岩肌が赤いのが特徴です。赤岩は、ロッククライミングの名所としても知られているんですよ。
それにしても。
今日の小樽は最高気温19度で、暑くも寒くもなく、山歩きにはちょうどいい気温でしたが、もう少し海が青かったらよかったなぁ。
こちらは、ウバユリというお花。岩肌にキレイに咲いていました。
お母さんたち6人でおしゃべりしながらの1.5キロは、あっという間。約1時間でゴールの祝津(しゅくつ)に到着しました。
やっぱり、もっと海が青ければ最高だったのに!!笑
赤と白の日和山(ひよりやま)灯台と、その右隣にある赤い屋根が小樽市鰊御殿です。
一番手前に屋根だけ見えるのは、ノイシュロス小樽というホテルなのですが、散策の後はみんなでここでランチをしました。
私が食べたのは、手前の海鮮クリームパスタ。フィットチーネパスタがクリームソースによく絡み、魚介類もたっぷりで食べごたえがありましたよ!
みんな大満足の自然散策でした♪
0コメント